忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

賞味期限

こんにちは。

人生とは、賞味期限との闘いなのではないか、と思ってしまうほど、賞味期限を気にして生きています。ちょっと油断すると切れてしまいます。冷蔵庫に入れていた焼きそばが8月末で切れてしまいました…モッタイナイ。こういう時に限って焼きそばが食べたくなります。

明日なのですが、夜出かけて、戻ってくるのが深夜になるのでもしかしたら日記を書かずに寝てしまうかもしれません。土曜日も職場の飲み会の後、実家に車で帰るというハードスケジュールなので、書けないかもしれません。書けないアピール乙。

そろそろ会話ログも更新しないといけませんね。移転前の休止中に、今までのログを全部作成したのですが、それがものすごーく大変で…ため込むのは良くないな、と深く反省しました。やる気もなくなっちゃいますしね。最低でも月1回ペースで、と考えていますが、最終更新が8月14日なのでそろそろ1ヶ月経っちゃいますね。頑張れ頑張れ!

今日はイベントの話を少しだけ。漫画研究部、部員数は非公開です(というか、決めてません)が、他校に比べるとそこそこの人数がいると思います、活動ペースも緩めなので、兼部している生徒も多いようです。週2回、放課後のみの活動です。各シーズンで部誌「MOZ(百舌鳥)」を発刊しており、締め切り近くなってくると毎日頑張る部員の姿が見受けられます。ちなみに今回のイベントは冬号の制作準備のお話です。冬号のみ校内コンクールと称した漫画の人気投票があり、部員達の気合の入り方も違います。近頃は少年漫画の割合が高かったので、胸キュン少女漫画をテーマとしました。ペンネームだとよくわかりませんが、部員は男子も女子もいますので、実演時に皆さんにシチュエーションのお願いをしてくるのは男子でも女子でも、自由に決めて頂ければと思います。

それでは、また。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

リンク