忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おかえりなさい

こんにちは。

合格発表&開校です。昨日の日記から、さらに願書を1通、復学届を2通頂いて、合計12人で雛ノ森学園再スタートとなります。鈴樹ちゃん、依子ちゃん、英吉くん、おかえりなさい!新たに願書を出してくださったみなさまも、ありがとうございます!これからどうぞよろしくお願いいたします。…と、書いている途中、重大なミスが発覚し、慌てて修正してまいりました。メールをお返ししておりますのでご確認お願いいたします。開校一発目から…大変申し訳ございません…!そして、それを修正している間に…なんと新しい願書を1通頂いております…!今ならいける…!寝るまでに準備できると思いますので、少々お待ちください…!

その前に。ある方から願書の中で気遣いの言葉を頂いたので、ここでちょろっと呟いておきます。(※私個人の意見なので読む方は深く考えずにお願いいたします。)雛ノ森学園の願書には「管理人へ一言」欄がありません。挨拶の有無は合否に関係ありませんし、項目が無いので挨拶無しが基本です。…なぜ無いかというと。太郎宛に言葉を頂くならばこちらもお返事するのが筋→私の性格上、今はできても後々できなくなるな→じゃあ最初からやらない方が良いだろう。という思考回路です。けれども挨拶を添えて、読む量が増えて負担、とは考えたことがありません。一言あると嬉しいですし、とても励みになります。心に染みるお言葉をありがとうございます、と挨拶を頂くたびに思っています。ありがたいけれども、学園の中で楽しく過ごしていただければそれだけで十分嬉しいので、冒頭末尾の挨拶は気にせず気軽に参加していただければと思います。

それでは、また。
PR

ストロベリーラッテ

こんにちは。

コンビニで買った紙パックのストロベリーラッテを飲んでいます。基本的にウーロン茶、緑茶、麦茶、ブレンド茶をローテーションで飲んでおります。そして時々玄米茶とほうじ茶。美味しいですよね。甘い飲み物は普段飲みませんが、こういうのもよいですね。学生時代はピーチティーやらアップルティーやら、甘いものばっかりでしたが(笑)

新しく願書を4通、復学届を1通頂いております。ありがとうございます!水曜日が仕事休みなので、明日か明後日発表しようかな。人数も集まりましたので合格発表のタイミングで開校するつもりです。ちゃんと女の子もいます!ただ、女の子が全員1年生なので、もし女の子で参加をご検討中の方がいらっしゃいましたら、2年生か3年生にしていただけると嬉しいです(笑)もちろん、1年生の女の子も募集してます。

うーん、足がくさい(笑)フットブラシを買うか悩んでいます。だけどお風呂場に物は増やしたくないし。かといって洗面所で保管してお風呂のたびに持っていくのも面倒くさいな…。

それでは、また。

酒は飲んでも飲まれるな

こんにちは。

日記の文字を大きくしました。見やすくなった…(太郎が)!それはさておき。忘年会シーズンですね。私はお酒が好きです。飲み会の時は焼酎の緑茶割とハイボールを飲みまくりながら食べまくるので、私の席には皆の食べ残しが回ってきます(笑)年を重ねると、飲んだら食べられなくなると聞きますが、まだその域には達してないようです。

新しい願書を一通、復学届を一通頂いたので、また合格発表ページを更新しました。素敵な願書をありがとうございます!そして春樹くん、おかえりなさい!しかしこのままだと、雛ノ森学園が男子校になってしまいますね(笑)昔のキャラレスって女の子の募集率がものすごく高かったような…15年くらい前の話です。

雛ノ森学園というネーミングは、響きが可愛いからという理由で決まりました。本当にそれだけです。そこから発展する場所。例えば学園のある町の名前とか、近くのカフェ。そのあたりは、「雛」と「森」で連想できるもの、つまり「鳥」と「植物」の名前から来ています。「鳥」の方がメインです。ネットで鳥を調べまくりです。実は、学園のある町も、その隣町にも、名前を付けています。情報量が多いのも雛ノ森学園らしくないのでMAINでは必要最低限のことしか書いてません。イベントなんかで必要が出てきたときに公開しようかなと。

それでは、また。

後悔先に立たず

こんにちは。

日記のタイトルで悩むのは面倒だから数字にすればよかった。って跡地の日記に書いてありました。反省がまるで活かされていない。愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。という言葉がありますが、太郎は愚者以下のようです。ちなみに最初の2つの投稿だけ番号ふってますが以降ふらないのは、あんまり更新しないので具体的な数字を見ると空しくなるからです(笑)そうそう、日記の背景画像を消しました。文字色が薄いので被るととても読みにくいので。文字サイズももっと大きくしようかしら。読みやすさ第一。

また新しい願書を一通頂きまして、さっそく合格発表を更新しました。素敵な願書をありがとうございます!合格者さんには任意ではありますがプロフィールの提出をお願いしております。合格発表ページの下のほうにあります。久藤優くんのプロフィールは更新済です。あと4人くらい集まったら開校しようかと考えております。イベントはないけど学園自体はスタンバイOKです。復学さんも募集中なのでいつでも帰ってきてくださいね。

それでは、また。

スネまで潤う

こんにちは。

新しいボディソープを買いました。今まで使っていたものは、口コミサイトでかなり評判が良く気に入っておりましたが、可愛らしいパッケージに惹かれて使ってみることに。日記タイトルはその商品のうたい文句です。ジャスミン&ロイヤルソープの香りにしました。優しい香りでお風呂上りにきゅんとしています。ちょうどボディソープが切れそうな方はぜひ、お試しください。※太郎はメーカーの回し者ではありません。

本日一通願書を頂いております。サイト公開から3日しか経ってません。は、早い……!いやいや、他のサイト様だと割と普通なのでしょうが、以前の雛ノ森学園は初願書に1週間以上かかってますからね。わはは。雛ノ森学園のために時間を割いて願書をいただいたのですから、本来ならばこちらも誠意をもってお返事しなければならないのですが、中々それも難しいのでこの場でお礼を。ありがとうございます!合格発表は随時、が太郎スタイルなので近々合格発表ページも公開しますね。

せっかくなので学園の進捗状況もお話しておきます。どうせ後々時間が無くなるのはわかってるので、公開前にレイアウトは完成させてます。活動場所は前回とほぼ一緒です。全く一緒かも。掲示板自体は新しくします。教室だけ完成しました。こちら。ロゴはすべて完成してるのであとはひたすらコピペするだけです。簡単です。書き込みテストで雛ノ森翔くんと鵲イズミちゃんが活動してます。今回中途半端な小説ロールを使ってますが、ロールは短文でも中文でも、楽しく会話できればなんだって良いです。時によって変えるのも面白そうですね。

今日の日記長いな!最初のボディソープのくだりは不要っぽいけど一番重要です。ここはDIARYなので(笑)

それでは、また。

リンク