忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リンドウ

こんにちは。

なぜ、リンドウは竜胆という漢字があてられているのか、唐突に気になって調べてみました。根っこがものすごーく苦いからだそうです。へえー。成り立ちを知ると忘れないですよね。竜胆という漢字を覚えたからといって何かあるわけではないのですが(笑)。

昨日は糀くんのお誕生日でしたね。おめでとうございます。良い一年をお過ごしください。細身で長身の眼鏡男子は大好物です(笑)。頼りなさそうに見えて、いざという時に力を見せてくれるのはきゅんポイントですよね。糀くんはオカルト話が好きなので、いつかそういう類のイベントをできたらなー、なんて考えているのですがなかなか思いつきません。ううむ。

きょうのことばでお花見の話が出ていますが、もしかして第二回ノートオフ会くるかなー?なんてちょっとそわそわしています(笑)。「目黒川 桜」で画像検索しましたがめちゃくちゃ綺麗ですね。ああお花見したい。昼間っからビール飲みたい(笑)。近場だと鵯参道もオススメですよ。(OMAKEと生徒会ぐるちゃでちょっと触れてるだけですが。)


今後行う予定のイベントを、毎回(ではないですが、)1つずつ紹介していきます。行う予定、と書いていますが、まだぽやっとしか決めてないものと、ページまで出来上がってるものと様々です。やるよ!というよりは、やるかもねぇ、くらいの感覚でいてください。

5.闇鍋リベンジ
これはですねぇ…2015年の冬にやったイベントなのですが…ごにょにょ。メルフォから持ち寄りで食材を用意してもらい、それを混ぜたものをみんなで食べながら交流しようというものでした。食材を募るところまでやって挫折しました。ので、ちゃんと完結させてあげたいなぁと。次やるなら持ち寄りフェーズは匿名掲示板にしようと思います。掲示板なので事前にどの食材が集まってるかは見れますが、誰がどの食材を持ってきたかは最後まで謎のまま。なので、参加者さんじゃなくても投稿できる様な感じにしようかな?と思ってます。実食フェーズは食堂で交流形式でやるか、数学合宿の講義やラジオ体操みたいにソロール形式でやるか、悩みどころですね。と、いった具合に、全然決まっておりません(笑)。だけどいつかやりたい。今年じゃなくても。

それでは、また。
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

リンク