こんにちは。
PCの前で10分くらい日記のタイトルを考えていたのですが一切浮かばなかった為、わけのわからない擬音で失礼します。てれってー…なんだろうね(笑)?
5月分のこんげつのことばを頂きました、ありがとうございます!1ヶ月以上ストックがあると安心しますね、ほくほくしますね、嬉しいです。次は6月分を募集しています。6月と言えば梅雨!梅雨しか浮かばないのであります(笑)!と思ったら、父の日がありましたよ!母の日と比べて軽視されやすいイメージがあります。前にもお話しましたが、太郎は以前小売業で働いていたので母の日に凄く力を入れていたのですが、父の日はそうでも無かったよなぁ、と。何故でしょうか、不思議です。だけど太郎の中では何故か、母の日よりも父の日に高価なものをプレゼントするというイメージもあるのです。よくわかりませんね。
昨日、日記を書いた後に学園内を更新しまして、周辺地図を新しくしました。ちょっと渋い色合いですが(笑)、目に優しいということで良しとします。花鶏地区、つぐみ町の他、樒ヶ丘を公開しております。相変わらず縮尺はめちゃくちゃなので、なんか変?と思っても目を瞑ってやってくださいませ。あと、つぐみ町ですが…「つぐみちょう」と読みます、でもつぐみ町駅は「つぐみまちえき」と読みます。ややこしいですね。結局漢字変換しちゃうので特に気にする必要のない情報ですが(笑)。
それでは、また。
PR