忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もえもだえる

こんにちは。

12日は優くんのお誕生日でした、おめでとうございます!以前にも書いたことがあったかもしれませんが、雛ノ森学園が再始動してから一番最初に願書を出してくださったのが優くんです。一見物静かなクールボーイ、だけど実は優しくて、おばあちゃん子とかもうね…好きです。なんか動物にすっごい好かれているイメージがあります。犬飼ってるからでしょうか…野良猫とかも懐いてホイホイ着いてきそう(笑)…好きです(二回目)良い1年をお過ごしください。

大変お待たせいたしました、ようやっとイベントの準備が整いましたのでサイトも更新してまいりました。起きたらすぐやろうと思っていたのですが、どうにも疲れがたまっていたらしく、がっつり昼寝してしまいまして、こんな時間に…およよ。32人も割り振るの大変だなぁって思ったのですが、雛っ子のそれぞれのキャラクターを見ると、これは向いて無さそうだな…とか、これはぜひやってほしいな、とか、案外選べるものですね!アンケート未提出の方は完全ランダムで!と思っていましたが、かなり太郎の好みが反映されております(笑)。

あんなに寝たのに、ねむいねむいと思いながら準備していましたが、誰に何を割り振るか考えるときだけ目が冴えきっておりました。妄想が膨らみ萌え悶え(笑)、オフが割と大変な時期に何でこんな大変なイベントやっちまったんや!と一時期は後悔しましたが、やってよかった…(笑)!日記毎日更新してイベント頑張るぞアピールは大失敗でしたが、やはりブレストで皆さんが頑張ってくれたおかげでここまで来ることができました。あとは実演ですが…一応スレ立てから1ヶ月以内を目標に活動して頂きたいのですが、せっかくの萌え悶えイベントなので(笑)、無理せずお願い致します、頑張ったけど過ぎてしまった!なんてことになっても全然困りませんので!気軽に書き込んで頂ければと思います!スレ立て期限はまだ決めてませんが…どうしようかな…10月末くらいかなぁ。11月になっちゃっても良いとは思うんですけどね。

何かご不明点等ありましたら、メルフォからどうぞ!直接メールで返信or日記とイベントページでお返事させて頂きます。
それでは、また。
PR

できない理由を並べる

こんにちは。

前回の日記から随分と日が空いてしまいました。太郎さん…また失踪ですか…。と、雛っ子からしたら慣れたものかもしれません。アクセスして下さっている皆さんに申し訳ないという気持ちもありますが、それ以上に情けないという気持ちが強いです。言い訳をするならば、仕事の急増でしょうか。最初の契約の倍近い時間働き、既定の日数休みもなく、卒業したはずの社畜に逆戻りしています(笑)。だけど、それでも、私よりももっと忙しくて、日記の更新を毎日している方だっているのです。できない理由なんていうものはいくらでも出てくるけど、空しいだけですね。

1週間前ですが…「こんげつのことば」を変更しています。梢ちゃんといえば読書の秋!と太郎も確信しておりますが、サンマもいける口でしたか。私も秋刀魚は得意です、綺麗に食べるのが(笑)。小骨が苦手な方は進んで食べたりしないのでしょうが、やはり秋といえばサンマ!学食にもサンマ定食があるに違いないのでお好きな方はぜひともご利用下さい!

イベントの方ですが、アンケート提出頂いた方はありがとうございました!本来ならば明日から実演開始なのですが、どうしてもまとまった時間が作れないので、すみませんが延期します。15日の月曜日に更新する見込みです。日記は全員が目を通す場所ではないので、本来ならばサイトトップの方でアナウンスすべきなのですが、取り急ぎこちらで…すみません。

久々に、「おくりもの」にスレッドが立っております。お誕生日のお祝い等、きょうのことばだとリアルタイムを逃してしまうこともあるかと思いますが、「おくりもの」は日付指定で書き込みできるので、参加者さんのペースでお祝いできるところが利点かなぁと思います。細かいルールは決めてませんので、当日以前にでも以降にでも、お好きなタイミングで書き込んで頂ければ、と思います。

そういえば前回の日記、変なタグが付いてて文字サイズとか色が変です。でも直さないという…(笑)。
それでは、また。

世界を革命するしかないでしょう

こんにちは。

ご心配をおかけしました、具合はもう大分良いです。鼻がちょっとズルズルしてるくらいです。ズルズルズルズル。一時は急な発作(?)で仕事中にゴホゴホし、職場の方にも迷惑をかけたものでした。寒くなってきましたからね、きょうのことばでも書いてくださっていますが、どうか皆さんもご自愛ください。

イベントのアンケートを始めました。早速何通か提出頂いております。日記の中で提出者の公開はしない予定です。積極的に顔出し、活動してくれるあの子たち、最近見かけなくなって久しいあの子からも回答頂いております。お忙しい中、雛ノ森学園のために時間を割いてくださってありがとうございます。

久しぶりに会話ログも更新しました。やっぱり溜めるもんじゃありませんね。作業自体は単なるコピペで大変ではないのですが、始めるまでが腰が重いのです。ああ溜まってる、めんどくさい…といった感じになってしまいます(笑)。始めてしまえば、一気にできるんですけどね。

忙しいときや、気分が乗らないときは雛ノ森学園のことなんて忘れてしまっても構いません。戻ってきたいときに戻ってきてもらえれば幸いです。「普段は気にもしないし、役にも立たない。でも、時々見上げて、心安らかになったりする。」そんな学園でいたいと思います。ちなみにこれは、少女革命ウ●ナのラスボスのセリフです。とってもおしゃれな学園のお話です。誰かやらないかな、ウ●ナ設定のキャラレス。参加はしないけど、あったら確実にブックマークに登録します(笑)。

それでは、また。

らいやー

こんにちは。

●日と●日は日記書けません~とか言っておきながら、1週間以上も穴を開けてしまいました。全然書いてないじゃないか、うそつき!9月は毎日日記を書きますなんて言ったのはどこのドイツだ!…大変申し訳ございません。言い訳がましいのですが、風邪をひいてしまいまして、だけど仕事は休めないのでなかなか治りません。仕事→就寝の毎日なので、おうちも何だか荒れてきたような気がします。今日もこれから仕事です…休みがほしい(笑)休ませてください(笑)。

予定日を過ぎましたので、イベントのフェーズ1、ブレストは終了となります。皆さんご協力ありがとうございました!25日からアンケート実施予定なので、それまでになんとか準備したいと思います。もし間に合わないようでしたらアナウンスさせて下さい。相変わらずぐだぐだで…本当、ちゃんと運営されている管理人様の背中が遥か遠くに見えます。ああ…。

久しぶりの日記なのに短くて暗くてすみません。風邪を引くと色々マイナス思考になるじゃないですか。そういうことです(笑)。だけど別に重症というわけではないのでご心配なさらずに!次回はもっと明るくお話できるようになってることを祈りつつ。

それでは、また。

賞味期限

こんにちは。

人生とは、賞味期限との闘いなのではないか、と思ってしまうほど、賞味期限を気にして生きています。ちょっと油断すると切れてしまいます。冷蔵庫に入れていた焼きそばが8月末で切れてしまいました…モッタイナイ。こういう時に限って焼きそばが食べたくなります。

明日なのですが、夜出かけて、戻ってくるのが深夜になるのでもしかしたら日記を書かずに寝てしまうかもしれません。土曜日も職場の飲み会の後、実家に車で帰るというハードスケジュールなので、書けないかもしれません。書けないアピール乙。

そろそろ会話ログも更新しないといけませんね。移転前の休止中に、今までのログを全部作成したのですが、それがものすごーく大変で…ため込むのは良くないな、と深く反省しました。やる気もなくなっちゃいますしね。最低でも月1回ペースで、と考えていますが、最終更新が8月14日なのでそろそろ1ヶ月経っちゃいますね。頑張れ頑張れ!

今日はイベントの話を少しだけ。漫画研究部、部員数は非公開です(というか、決めてません)が、他校に比べるとそこそこの人数がいると思います、活動ペースも緩めなので、兼部している生徒も多いようです。週2回、放課後のみの活動です。各シーズンで部誌「MOZ(百舌鳥)」を発刊しており、締め切り近くなってくると毎日頑張る部員の姿が見受けられます。ちなみに今回のイベントは冬号の制作準備のお話です。冬号のみ校内コンクールと称した漫画の人気投票があり、部員達の気合の入り方も違います。近頃は少年漫画の割合が高かったので、胸キュン少女漫画をテーマとしました。ペンネームだとよくわかりませんが、部員は男子も女子もいますので、実演時に皆さんにシチュエーションのお願いをしてくるのは男子でも女子でも、自由に決めて頂ければと思います。

それでは、また。

リンク