こんにちは。
●●の勉強をしても将来の役に立たない。勉強しない言い訳ランキングで上位に入る言葉かと(笑)。小学生の時に浄水場の見学授業がありましたが、当時の私には浄水の関心がなく、質問もせず話もあまり聞いていませんでした。浄水場の仕組みを知ったからといって将来の役は立たないし。●●の勉強をしても将来の役に立たない。将来役に立つことだけを学びたい、ではなく、やらないための口実です。だけど効率だけを優先していたら、つまらない大人になりそう。知識は多いほうが良いと思ったのは大人になってから。勿体ないことをしたと思います。
制服のイラストを公開しました。みなさまご覧になりましたか?とっても可愛いでしょう!2015年1月27日の日記で「今度、時間的に余裕ができたら制服のイラスト描いてみましょうか。」などと書いてから3年が経ちました(笑)。3年の間に、太郎の画力では無理、ということが分かったので(笑)、オーダーアイコンを制作されている
彼方此方の漣様にお願いして描いて頂きました。はっきりしながら柔らかいタッチにほれぼれしております、きゅん。
学園内にあるカレンダーですが、昇降口入ってすぐの壁に掲示されている設定が自然かなぁと思います。みんなの誕生日を書いているのは、学園一の情報通、新聞部部長の鵲イズミちゃんです。雛っ子のみなさんは、そのカレンダーを見て「きょうのことば」でお誕生日のお祝いコメントをして頂ければ、と思います。全員の誕生日に合わせて日記を書ける自信が無いのでここでお祝いコメントはしませんが、心の中でおめでとう!と叫んでおります。カレンダーの中には、「クラス分けテスト点数提出期限」とかメタいことも書いてありますが、そこはスルーしてください…。
それでは、また。