こんにちは。
送別会がありました。私と同じ職位の方で、退職ではなくて転勤です。男性社員です。二次会のカラオケでX JA●ANの紅を熱唱していました。もちろんムービーを撮りましたとも。むふふ。男性が歌うには高すぎますね。クレナイダー!
この場をお借りして。メールのお返事ありがとうございました。本来ならば私から再度メールをお返しするべきところですが、申し訳ございません。横着者の太郎をどうかお許しください。私立雛ノ森学園の太郎としてメールを出すときが一番緊張します。仕事で取引先に送るメールはそうでもないのになぜかしら。昔は参加者さんと管理人さんで掲示板でお話したり、メールをやり取りしたりって珍しいことではなかったと思います。そうすると段々打ち解けていってフランクなやり取りになっていくのでしょうけど。ずぼら代表太郎選手にはとてもできそうにありません。交流したくないわけではないけど、やりきれないならやっちゃアカンのです。
学園内、クラス分けテストの点数提出者を更新しました。ご協力ありがとうございます!高校生のうちから将来を決めるなんて難しいですよね。太郎は2年生の時に担任の先生から薦められた大学に進学しました。専攻とは畑違いの仕事をしています。学んだことを仕事に直結させるって理想的ですが現実的ではないのかもしれないですね。薬学部とか工学部にすればよかった、なんて後悔もしましたが、自立できたし良かったと思います。結果おーらい!
それでは、また。
PR