忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おんりーわん

こんにちは。

今日は雛ノ森学園が誇る宇宙人(?)詠見ちゃんのお誕生日です、おめでとうございます!「ワタシはエイミィ。クロウッド系第147惑星コルボルからきたの。」このパワーワードよ(笑)。ところで変な雑貨集めが趣味ってイメージ通りすぎません?インドっぽい店で仄かにお香の匂いがする、カラフルな象の置物とか部屋に置いてそう(笑)。いつか詠見ちゃんのお部屋を覗いてみたいですね。コレクションを一部でも良いので、ぜひ、見せて下さい…!良い1年をお過ごしください。

千歳ちゃんのプロフィールを更新しました。お誕生日は8月10日。NPCのイズミちゃんが7月10日生まれなのは、納豆の日という語呂合わせが好きだからなのですが、千歳ちゃんはヤットウの日?ハート♡の日?調べてみたらスヌー●ーのお誕生日ですって!これもう誕生日プレゼント決まりましたね。さぁ皆さん8月10日はス●ーピーグッズで千歳ちゃんをお祝いしよう。

イベント「雨降って、」新たにご参加いただいております、ありがとうございます!千歳ちゃんにハートを射貫かれたのは1年生の岡井くん!素直で穏和だけど一目惚れしていきなり告白しちゃうなんてダ・イ・タ・ン(笑)。あんまり面識の無い子に告白されるのが多いですが、翼くんに想いを告げた佐藤麻衣子さんは以前からちょいちょいアピールしてたっぽい?ですね。もしかして翼くんを追いかけて雛ノ森学園に入った…?とか考え過ぎかな。未桜ちゃんの「今日はエイプリルフールです?」には笑っちゃいました!

今日もスポーツテストの結果について触れていきます。今日は翼くん。男子の部では最下位なのですが、ダサイと思えないのが翼くんの不思議な魅力。ちょっと怪我しちゃったみたいですが、大事に至ってないようで良かったです。ほっとけないランキング男子の部1位ですね。上体おこしと反復横跳びが苦手なようです、機敏な動きが出来ないのが翼くんらしくて、可愛らしいなぁ。運動が苦手なイメージが強いのですが、握力、長座体前屈、ハンドボール投げは良い感じですね。やっぱりお花屋さんだと重いバケツ持つこともあるでしょうし、握力とか肩回りの力も付くのかな?体が柔らかいのはなんとなくイメージ通りです。言葉遣いは無骨な男の人っぽいのに、何故か女性らしい印象を持ってしまうのです。不思議。なんだか翼くんについて語るときはほわーんと穏やかな気持ちでいられます。不思議。次回はこころちゃんの結果について触れますね。

それでは、また。
PR

なんばーわん

こんにちは。

毎週月曜日は予定があるので基本的に日記は書けないのですが、ちょいと余裕のある午前中に顔出ししておきますね。平成のゲームNo.1…の、BGM集を聴いています。子供のころから大好きで、何度も何度もプレイしたゲームです。鳥肌。

新しい願書を1通頂きまして、合格発表致しました。千歳ちゃん、これからよろしくね!人見知りだから慣れるまでは冷たい感じだけど、実は優しい子とか…なんだよ、好きになっちゃうじゃないか…(笑)。アイコンも相まって、猫っぽくて可愛らしいですね。掲示板のアイコンは設定済みなので、今日から書き込みOKです。もし活動される場合、現在イベント進行中ですが、通常活動でもイベントでもお好きな方で動いて頂ければと思います。最近は何だかんだコンスタンツに願書を頂けていてとても嬉しいです!気付けば40人!これからも私立雛ノ森学園をよろしくお願い致します。

8月分の、こんげつのことばを頂いております、ありがとうございます!これでまたストックが増えましたよーるんるん♪(♪の記号使ったの初めてかも…?)現在は9月分を募集しています!読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋…太郎は間違いなく食欲です(笑)。季節にあった言葉から、なんでもない日常の1コマまで、思いついたらご投稿お待ちしておりますね!

前回スキップしてしまいましたが、今日はスポーツテストの記録について触れていきますよー!今回はゆりあちゃん。体が柔らかいのは流石ですね、モデル志望ということもあり、柔軟運動とかも毎日やってるんだろうなぁ。筋肉ついてゴリゴリになりそうな部分は筋トレしない!という美意識の現れなのか、握力とハンドボール投げが低いのが女の子らしくて可愛いですね!そのほかはまぁまぁ普通で、総合評価もCと、平均化しちゃえば平均的です(謎の日本語)。学園全体で見れば中の上くらいでしょうか。3組なのでお勉強も中の上くらいでしょうか。なんとなく天才型な印象があるのですが、ゆりあちゃんは努力の女なのですよね。そこがまたかっこいい!次回からは3年生です、白石翼くんから触れていきますね。このコーナーが終らないと学園トップからスポーツテストのバナーを撤去できないので(笑)頑張ります。

それでは、また。

息を吐くように

こんにちは。

あんまり日付詐欺はしたくない。その気持ちは変わっていないのですが、どうしてもその日に書きたいことがあって、でも間に合わなかった日は、やってしまいます。

今日はのあちゃんのお誕生日です、おめでとうございます!のあちゃんは雛ノ森学園がリニューアルオープンし、開校したちょこっと後から参加して下さっている子です。実はまだ一度も活動されていないのに、存在感がすごいんです!クラス分けテストでのコメントもそうなのですが、なんといっても、時々書いてくれる「きょうのことば」!ちょっと脱力したような、でもちょっと気合が入ったような、不思議な魅力。のあちゃんの書き込みを見るとつい、くすっとしてしまうのです。食べ物の話題が多いので、お腹もすいてしまいます(笑)。もうそろそろ夏ですし、かき氷の食べ過ぎでお腹壊さないようにしてくださいね(笑)。そして時々、気が向いたらまたきょうのことばに飯テロ文章を投下してくれたら太郎はハッピーです!良い1年をお過ごしください。

6月になりましたので、こんげつのことばを更新しました。(一瞬、サイトトップを古いバージョンで上書きしてしまい、もしかしたら「!!??」となってしまった方がいらっしゃったかもしれません、申し訳ございませんでした。)今月は和花ちゃんからのお言葉。和花ちゃんって、こう、丸っこくて可愛い字を書くイメージがあります。過去ログを見てもやっぱり似たようなフォント使ってました、ブレない流石和花ちゃんブレない。お気に入りの傘が使えて幸せとか可愛すぎませんか?どんな柄なの?ドット柄が似合いそうかな、と思うのですが、可愛いカエルのプリント傘とかでも全然いけそう。それともフリルっぽい感じの傘だったり?うーん、気になる…!いつかこっそり教えて下さいね(笑)。さて、現在8月分のことばを募集しております。夏休み真っ盛り!夏にちなんだ言葉や宿題への絶望や、お盆に焦点を当てるのも良いですねぇ…でも、季語が無いといけないなんて縛りはないので、何気無い日常の言葉もウェルカムです!お待ちしております!

ちょいとばかし長くなってしまったので、スポーツテストのコーナーは今日はスキップさせてください。相変わらずのんびりやってるので、いつ終わるねん!って感じですが…(笑)。
それでは、また。

手を染める

こんにちは。

それはもう盛大に、日付詐欺行為に手を染めています。基本的に日付が変わってしまったら諦める性質ですが、時々詐欺をする日もあるんだなぁ。

ということで本日は、しばさゆ参上!でおなじみ(?)の早弓ちゃんのお誕生日です、おめでとうございます!しばさゆってなんやねん!という方は会話ログの「きょうのことば」で2018年3月13日を参照下さいませ!早弓ちゃんといえば元ヤン。不良に絡まれるイベントをやったら大活躍する事間違いなし、雛ノ森学園では1位2位を争う強さなのではないかしら(ちなみにもう一人は志貴ちゃんだと思ってます)!そんな最強候補の早弓ちゃんですが、真面目に勉強したり、テストの解答用紙で紙飛行機を作ってみたり。か、可愛いやんけ…!とお茶目さに射貫かれたり。第2ボタンまで開けてるの!?見えちゃうよ!?もしかして誘ってるアルか(笑)!?と動揺させられたり。こう、きゅんっと、ツボに…はまってしまうのです。はぁ、好き。良い1年をお過ごしください。

今日もスポーツテストの記録について触れていきますね。今回は志貴ちゃん。女子の部、ぶっちぎりの1位です、やはり最強であったか…(笑)!あと2点あれば隼人くんと並んで学園内最強でしたね、うーん悔しい!それにしても志貴ちゃんは安定感が半端ないです。8点と9点しかないとかザ・オールマイティ!頭も良いし背も高いしスタイル良いに違いないし、志貴ちゃんくらいなんでも出来たら人生イージーモードなのでしょう(笑)。それにしても、水泳って体力の消費が凄そうですし、志貴ちゃんならばシャトルランも本気でやれば9点はいけたと思うのですよ…でも志貴ちゃんの場合は、めんどくさいからやめちゃった!というよりは、その時のコンディションか、はたまたこんなもんで良いか、みたいな感じで妥協したか、どっちかかなぁと予想。どこからそう感じたのか、真面目な印象があるので手を抜くイメージはないのですけれども!(千草ちゃんも真面目なイメージありますが、あの子は絶対手を抜いたと疑っています(笑)さてさて、次回はゆりあちゃんの結果について触れる予定です。

それでは、また。

Executor

こんにちは。

今更ですが、録画していた金曜ロー●ショー、名●偵コナンのゼロの●行人を観ました。子供の頃は毎週アニメを観ていましたが、中学生くらいからはめっきり…。太郎の中では哀ちゃんが新キャラなので、安室さん?というキャラを初めて知りました。時代に取り残されてる感があります(笑)。

昨日ちょっとお話した次回予定の夏のイベントですが、ロングランにしたいと思っています。雛ノ森学園設立以来、最も長いイベントは漫画研究部の胸キュンイベントで、2018年9月1日~2019年2月27日の6ヶ月間です。それと同じか、それよりも長くやっても良いんじゃないかな、と。短期間のイベントだと、皆さん1回会話して終了なのですが、ネタが豊富なだけに、勿体ないなぁ…なんて思ってしまうのです。常駐キャラレスのイベント、というよりは、1つの期間限定キャラレスみたいな感覚で、色んな方と交流してもらえたら嬉しいです。太郎的にはもうこれだけで1年くらいやっても良いんじゃないかという勢いですが、それは流石にやりすぎでしょうか(笑)。

さてさて、今日もスポーツテストの記録について触れていきますね。前回から2年生に突入しています、今回は千草ちゃん。女の子らしく柔軟性はばっちりですね。次に好成績なのがハンドボール投げ、…良い肩をしている、もしや3ポイントシューター?千草ちゃんシューターガード説出てますよ!そして最も点数が低いシャトルラン……これって龍海くんと一緒で途中でめんどくさくなったパターンじゃないかと思ってます。いや、絶対そうでしょう(笑)。運動神経も良くて、お勉強もできるのに千草ちゃんも、こういう所では手を抜くんですね(笑)。器用というか要領が良いというか。なんででしょうか、良くないことではありますが、何故か好感が持ててしまう。千草ちゃんのチャームポイントが垣間見えたような気がします…!よーし、次回は志貴ちゃんですね。

それでは、また。

リンク