こんにちは。
数時間前に昨日の日記を更新したばかりですが、早くも24日の日記です。先程、サイトトップにイベント「スポーツテスト」表記ミスのお詫びページを公開致しました。メールにてご報告頂きました。ご連絡頂きましてありがとうございます。1ヶ月弱、誤った表記で公開し続けておりました…大変、大変申し訳ございませんでした。サイトの方では深く突っ込んでおりませんが、何故このようなことになったか、ここでは書いておきます。
高校生新体力テストは、元々9種類のテストがあります。握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、20mシャトルラン、50m走、立ち幅跳び、ハンドボール投げ、持久走です。このうち、私立雛ノ森学園では持久走を除き8種類を実施しています。それにより、文部科学省が公開している総合評価表から10点マイナスして、私立雛ノ森学園用に総合評価基準票を作成しました。が、これが間違っていました。新体力テストは9種類ありますが、シャトルランと持久走は、選択式だったのです。つまり、文部科学省公開の総合評価表は8種目の合計点に合わせたものであり、わざわざ10点マイナスする必要が無かったのです。なんということだ!私は馬鹿だ!そういえば確かに高校時代にやったスポーツテストも8種類でした。今頃気付くとはあなや!
既に出して頂いた方は、総合評価が1ランク下がってしまいます。サイトの案内では再提出、とご案内しておりますが、メルフォから、「全ての点数を2点ずつ上げてほしい」や「太郎さんおまかせでプラス10点割り振って!」といったご連絡方法でも構いませんので、ご一報頂ければと思います。評価が下がってしまう事が特に気にならないようでしたらご連絡頂かなくても大丈夫です。皆さんお忙しい中で時間を割いてご提出いただいたのに。こんなことになってしまい、本当に本当に申し訳ございません。土下座をしてもし足りません。
あわわわわ。穴があったら入りたい。ちょんぼが多くていけませんね。バカ太郎!ミスを0にすることは出来ないかもしれませんが、今後このようなことが起こらないよう、確認をしっかり行っていきたいと思います。
それでは、また。
PR