忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出張

こんにちは。

もうすぐ出張があります。面倒くさいので出張は嫌いです(笑)。でもビジネスホテルの朝食って良いですよね。普段は朝食べないのですが、朝食券をもらうとやっぱり食べてしまいます。朝食べるとお昼にお腹が空くのが早いと思うのですが、やっぱり胃が活発に動くからなのでしょうか。何も食べない日よりも食べた日の方が、ぐーぐー鳴って恥ずかしいです(笑)。

新しくこんげつのことばを頂きました。ありがとうございます!今回頂いた分は5月に公開します。学園内は更新済みですが、本日より6月分を募集しておりますので、間違ってもこいのぼりがどうのこうのとかは書かないようにしてくださいね(笑)。まぁそれはそれで面白いですけど(笑)。学園内にまた新しいスレッドがたちましたね。雛ノ森学園を舞台とした恋愛ゲームがあったとして、主人公を男か女か選べたとして、男を選択した上で図書館へ行くと攻略対象は梢ちゃんになり、女を選択した上で図書館へ行くと攻略対象は輝くんになるでしょう。…って、何考えてるんだか(笑)。


今後行う予定のイベントを、毎回1つずつ紹介していきます。行う予定、と書いていますが、まだぽやっとしか決めてないものと、ページまで出来上がってるものと様々です。やるよ!というよりは、やるかもねぇ、くらいの感覚でいてください。

3.VSN
町で人にぶつかった。「あ、すみません」なんて謝って終わるはずだった。「あ゛?すみませんだぁ?ざけんじゃねぇ!」…ひょんなことから不良に絡まれてしまった貴方。この制服は、かなり気崩しているけどつぐみ町にある野鶲学院(のびたきがくいん)のもので間違いない。素行のよろしくない生徒が多いことで有名だけど、一般人が喧嘩に巻き込まれるようなことは普段は殆どなかった。学院を統括する人がいるから、らしい。だけど今日はたまたま虫の居所が悪かったんだろう。臨戦態勢に入っている。さて、どうするか。

versus野鶲、という事で、VSNです。意図したわけではないけどここまでのイベント全部つぐみ町関連ですね。まあ、隣町だから仕方ないね。ちゃんと前見てなくて自分からぶつかっちゃうパターンと、向こうからぶつかってきたのにキレられるパターンを選んでもらうようになると思います。絡まれている雛っ子を見つけて、仲裁に入るもよし、一緒に戦うもよし、逃げるもよし。これはスレッドを立てる人よりもレスを付ける人の手腕でストーリーが変わりそうですね。女の子相手でも平気で絡んできます。何ででしょう…番長の不在中に羽目を外しちゃった★てへ★みたいな感覚なんですかね。このイベントはものすごくやりたいけど、イマイチ不良に対する知識がないのでまだまだ先になりそうです。すごくやりたいんだけども!

今日も日記長いな!やっぱりイベントを紹介すると長くなっちゃいますね。まぁ読まなくても問題ないような日記なので、お忙しい方はスルーしてやってください。と、最後に書くのもなかなか不親切ですが…。

それでは、また。
PR

ハイヒール

こんにちは。

高校時代の友達の結婚式に参列しました。さよなら諭吉さん(笑)。とても素敵な式でした。そしてとても美味しい食事が沢山でした(笑)。披露宴で「あーもうおなかいっぱいだなー」とか思ってたのに、二次会でお肉→スイーツ→お肉→スイーツという恐怖のループで完全に食べ過ぎです。あぁ幸せ。

前回の更新時に本当は書こうと思って、すっかり忘れていたのですが…ごめんなさい!白鳥こころちゃんお誕生日おめでとう!基本的に日記でお誕生日のお祝いはしませんが、その日に「きょうのことば」への書き込みが無かった場合のみ取り上げようと思います。こころちゃんといえばシュシュで子供を泣かすという印象がありますが(笑)。見た目はギャルなのに精一杯笑顔を作るちょっと不器用なところが可愛いですね。良い一年をお過ごしください。

早弓ちゃんのプロフィール公開しました。お待たせしました!早速屋上で紙飛行機を飛ばしてくれてるので誰かうまい具合にキャッチしてくださいね(笑)。会話ログも何気に更新しています。現行の会話は全部最新の状態にしてると思いますが、もし漏れていたらこっそり教えてくださるとありがたいです。


今後行う予定のイベントを、毎回1つずつ紹介していきます。行う予定、と書いていますが、まだぽやっとしか決めてないものと、ページまで出来上がってるものと様々です。やるよ!というよりは、やるかもねぇ、くらいの感覚でいてください。

2.stray cat 迷い猫の拠り所
放課後、今日は部活も委員会も塾もバイトも何も予定のない貴方。学園を出てすぐ、猫がいました。 なぜか追いかけてきます。首輪をつけていて、猫の名前と住所(つぐみ町4丁目12番)が書いてあります。 調べてみると、学園から北へ歩いて30分くらいの、地元民にはちょっと有名な猫屋敷(といってもちょっと大きな一軒家で、川名夫婦と沢山の猫ちゃんが暮らしています)のようです。 猫にとっては単なる散歩なのかもしれませんが、飼い主は心配してるかもしれません。 お家まで送り届けてあげてください。…どうやらこの猫、よく家出するらしいので、またいつか、貴方のもとに現れるかもしれませんね。

放課後猫に追いかけられるAさんと、Aさんの異変(?)に気付いて声を掛けるBさんと二人で川名家に猫を送り届けるイベントです。単純明快ですね。川名さんからお礼を貰ってフィニッシュです。お礼は残るものが良いですねぇ…二人お揃いののキーホルダーとか文房具とか。このイベントは一番最初にやろうと思ったもので、実はもう掲示板も用意してあります。second tragedyの次はこのイベントで決まりかなぁ。second tragedyが4月いっぱいで終わるかどうか(笑)。


今日の日記長いな!短い日と長い日が両極端です。
それでは、また。

ようれんきん

こんにちは。

10日間休みなしという苦行を乗り越えて、タイトルは超連勤にしようと思いましたが、子供の頃、溶連菌感染症にかかったことを今ふと思い出し、ようれんきんにしてみました(笑)。前回の日記から少し間が空いてしまいましたね。移転前の雛ノ森学園ではこれくらい全然大したことないのですが(笑)新雛ノ森学園ではあまり期間を開けないようにしていた(それでも他のサイト様に比べると更新頻度は低いのですが…)ので、4日も書かなかったので「ついに太郎さん失踪か」なんて思わせてしまったかもしれません。不安にさせてしまっていたら申し訳ないです。雛ノ森学園の運営は道楽なので、仕事が忙しい時は結構蔑ろにしてしまいます。今後も期間が空いてしまうことがあるかと思いますが、余裕が出てきたらまた帰ってきます。

新しい願書を頂きまして、合格発表をしました。早弓ちゃんよろしくね!元レディースって今までのキャラレスで一度も見たことがありません、これは新しい…!以前の日記で近くに野鶲学院という不良の多い男子校があるというお話をしたことがありますが、そこに結構友達が多そうですね(笑)。プロフィール提出して頂いてますが、更新はもうちょっとお待ちくださいませ。すみません。

今後行うイベントを1つずつ紹介するコーナーは今日はおやすみします。ごめんなさい!…今日謝ってばっかりだなぁ。あんまりマイナスなこと書かないようにしたいのですが、もともとマイナス思考なのでこういう日もありますね。仕方ないね。

それでは、また。

えびかまぐろか

こんにちは。

タイトルは個人的に思う、アボカドに合う食材の頂上決戦です。アボカドに海老や鮪が合うんじゃなくて、海老や鮪にアボカドが合う、というのが本当なんですけどね(笑)。アボカド大好きです。1皿100円の回転ずしに、シャリの上にアボカドが乗ってるだけのメニューがありますが、原価安いんだろうなあと思いながらもついつい頼んでしまいます。


今後行う予定のイベントを、毎回1つずつ紹介していきます。行う予定、と書いていますが、まだぽやっとしか決めてないものと、ページまで出来上がってるものと様々です。やるよ!というよりは、やるかもねぇ、くらいの感覚でいてください。

1.巡逢 - 真夏の昼の夢 -
10年前の8月のある日。つぐみ町に来ていた貴方。地元なのか、親戚の家があるからなのか。理由は人それぞれですが。最初は親か兄弟か、誰かと一緒にいたはずなのに、今は一人になっています。意図的に一人で探検しようと思ったのか、迷ったのか。とりあえず歩いていると、いつしか視界にはだだっ広い草原が広がり、大きな木が目を引きました。地元の子ならわかるかもしれませんが、元居た場所からすぐ近くの、「つぐみ町運動公園」の敷地内です。猛暑に耐えるため、木の下で涼んでいると、同じくらいの年頃の子供が話しかけてきました。話してみるとその子も一人なんだとか。きっとしばらくしたら誰か迎えに来るでしょう。それまでの数時間、名前も知らない相手と時間をつぶすことに。2人とも、後に雛っ子の生徒として再会することになりますが、おそらく覚えていないことでしょう。

常駐サイトでは珍しい、過去に遡るイベントです。10年前にするのか12年前にするのかまだ悩んでます。キャラメイクの時に幼少期のことは考えない方も多いと思いますが、たまにはわが子の過去と向き合うのも良いんじゃないかしら。学園ではじめまして、だと思ったら、本当は昔遊んだことがあったとかロマンシング。だけど、この伏線を回収する方法は一切考えておりません(笑)。そこがなぁ…いまいち踏ん切りがつかないところです。

それでは、また。

社畜乙

こんにちは。

今日は休みだったのですが、処理しないといけない仕事があったのでお昼ごろに会社に行きました。…部下が体調不良で休んでました。がーん。今の時期は少しの遅れも許されないので、結局21時までタダ働きという…社畜乙です。

イベントに関してですが、公開するまでのお楽しみというイメージが強くあります。先に紹介してしまうと楽しみが減るのかな?なんて思っていたのですが、期間限定サイトは最初に全てのイベントを紹介していますよね。書き込むときの準備なんかも考えると先行して紹介しておくのも悪くはないかな?と思いました。掲示板まで準備できてるものから、ぽやーっと考えてるものまで、アイディアはまあまああるので、次回以降の日記更新で1つずつ紹介してみようかなぁと思います。以下お品書きです(今のところ)。順番は適当です。上からやっていくというわけでもありません。

1.巡逢
2.stray cat
3.VSN
4.スポーツテスト
5.闇鍋リベンジ
6.学園生活実態調査(金糸雀)
7.職場体験(or 短期バイト)
8.停電
9.few

それでは、また。

リンク