忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海の家で

こんにちは。

気が付けば3日も日記を開けていました。特別疲れているわけではないのですが、寝落ちしてしまうんですよね。ここ数か月間は、連続で日記を書くことが多かったので、できるだけ毎日書くぞ!という気持ちを持っていたのですが、ちょっと間が空いてしまうと、まぁいいかなー、とか気が緩んでしまうのです。今後もこんな感じで日記の頻度は安定しませんが、サボりすぎないように頑張ります(笑)!

次回のイベント、海の家でアルバイトするってどうですか!あれ、これ昔いつかやりたいイベントでも話してたかな。職場体験の項目で少し話した気がします。夏休みの後半1週間くらいで、民宿で寝泊まりしながら、海の家で働くのです!運動部は全員強制参加(という設定)で営業時間外に海辺でトレーニングとか!勤務中は水着着用必須で、でもTシャツとかパーカーとか上に羽織るのは百歩譲ってOK(笑)にして、シフト制にして、キッチンとホールに分かれて、勤務時間外は普通のお客さんと同じ感じで席で格安の賄い食べたり、海で遊んだり!夜は大部屋で寝泊まりして、宿題終わってない人たちで集まって勉強したり、眠れない夜は潮風に当たりに行って誰かに出会ったり。最終日の夜は皆で手持ち花火!良い…!これぞ青春!って感じですよね。ことの発端は、野球部顧問の親戚が海の家を経営していて、短期バイトを求めている…ので、職員会議に持ち込んだら、あっさりOK出たイエーイ!みたいな軽い感じかな(笑)。次のイベント、これで良いですか(笑)?

さてさて、今日もスポーツテストの記録について触れていきますね。今日は2年生の春樹くん。春樹くんはですね…こう言っては失礼ですが、輝くんと一緒で突っ込みづらいのです。だって普通なんですもん(笑)!頭が良くて、ピアノがお上手で、イケメンだから、せめて運動くらい苦手でいてほしいと願っていたのですが、そんなことありませんでした、神様の意地悪(笑)!全体的に平均的ですが、強いて言うなら50m走と長座体前屈が高得点ですね。言われてみれば、体が柔らかそうなイメージはありますよね。なんでも出来ちゃうマンの春樹くん、弱点はないのでしょうか…。春樹くんそのもののお話ばかりで、なんだか全然スポーツテストの成績について触れてなくてすみません、ご容赦下さい…!そしてそして、次回は千草ちゃんの成績に触れますね。

それでは、また。
PR

数値を気にする

こんにちは。

太郎はちゃらんぽらんに見えて、案外数値を気にするところがあります。今の仕事はパートなのでちゃらんぽらんですが、前は小売業の正社員だったので予算や売り上げや在庫金額などなど、結構数字と格闘してたんですね。そのせいか、はたまたそれとはまったく無関係なのか、雛ノ森学園の数値も意外と気にしています。アクセス数2万までもう少しかなー、とか。サーチ様の累計ランキングなんて毎週確認してます。移転前は100位きった時にはしゃぎましたが、今や50位…ものすごく嬉しい。別にこれがステイタスというわけではないのですが、やっぱり気になっちゃうんですよね。キャラレスサイトの管理人さんって皆そうなのかな?

中間テストも無事終わり、今日からの授業はテスト返却&解説になってます。平均点は毎回大体60点くらいかな。30点未満は赤点で放課後補習です。因みに補習はサボると進級できませんのでお気をつけて…!補習のスペシャリスト、隼人くん&加耶ちゃんはまた忙しい日が続きますね(笑)。梢ちゃんの英語は何点だったのでしょう?太郎の高校の英語は教科書の英文を全て丸暗記すれば中々高得点を取れたのですが、雛ノ森学園はどうかしら。そこまでは詰めてないので何とも言えませんが、テストは授業内容の理解度チェックですし、教科書に準ずるような感じでしょうね。

今日もスポーツテストの記録について触れていきますね。今回は隼人くん。提出して下さった方の中では、合計得点第1位です!さすが!アベレージ8.5とか、運動音痴の太郎からすれば化け物です(笑)。10点が2つもあるのが凄いですよね。体力があって素早さもあって、力もある。穴が無いように見えますが、体は少し硬いのかな?といっても長座体前屈6点もあるのですよね。これが8点だったら70の大台に…うーん、惜しい。68点でも学園内最強の男の称号は隼人くんのものですけどね!やっぱりバスケ部のエースなんだろうなぁ…かっこいい。隼人くんがバスケやってる所見たら皆好きになっちゃうよ(笑)!次回はようやく2年生、春樹くんの記録について触れますね。

それでは、また。

記録更新

こんにちは。

記録的な暑さでしたね。こうやって、今年もどんどん最高記録を迎えていくのでしょう。夜は随分涼しいので、体が疲れやすくなってると思います。ご自愛くださいね。

今日は千草ちゃんのお誕生日です、おめでとうございます!等身大のJKだけど、おばあちゃんっ子!そんな共通点だけで、なんだか優くんと気が合いそう、とか思ってしまいます。社交的な女の子というイメージもありますが、千草ちゃんのあっさりさっぱりした所はトコロテンを連想させますね(笑)。千草ちゃんをお迎えした時にもお話したと思うのですが、お札の向きとか本の巻数とか揃えたい所、凄くすごーくわかります!友達のお財布の中身が揃っていなかったり、友人宅の本の巻数がバラバラだったりすると超気にしそう(笑)。良い1年をお過ごしください。

さてさて、今日もスポーツテストの記録について触れていきますね。今日は龍海くん。脱力系ボーイだけど、記録を見るに運動神経は結構良い方なんだな、と思いました。シャトルランが1点なのは、体力がないというのもあるかも知れませんが、めんどくさいからすぐやめたんじゃないかな、と。龍海くんの事だから、だるーいもうやめよ★なんて言って汗をかく前に諦めたのでしょう(笑)。あとあと、体が柔らかいんですね!あれ?体力なくて、体が柔らかいって…未桜ちゃんと逆パターンだ(笑)!それ以外は大体平均いくかいかないくらいで、平凡!シャトルランを真面目にやってたら総合評価Cだったのに…勿体ない勿体ない。龍海くんにとってはどうでもいい事かもですが(笑)。さて、次回は隼人くんの記録について語ろうと思います。

それでは、また。

気が付くと

こんにちは。

ふと気づくと1日が終わっています。あんれー?段々日記の頻度が落ちてきて、また前みたいに時々書くようになってしまうのでしょうか。別にそれでも良いとは思うのですが、頻度に波があるのはいかがなものか。毎日書くよ!というサイト様、お知らせがあるときに書くよ!というサイト様、1ヶ月に1回書くよ!というサイト様…キャラレス界の管理人さんの日記スタイルも多様化していますが、こんなに安定していないのは太郎くらいでしょう。ううーん。

イベントに気を取られていましたが、今はテスト期間中なのですよね。学園トップのカレンダーに書いてある行事は、基本的にはきょうのことばのネタになるかな、という名目です。が、通常活動でも普通にネタとして使って下さって問題ありません。中間テストだから学校は午前で終わりだから、昼間っからゲーセン!とか、高校生としてはあまり好ましくないですが、全然ありですので、活動したいけどネタが…という方はぜひとも行事を使ってやってください。中間期末以外でも普通に授業で小テストとかあるでしょうし、その辺りは自由に設定しても良いですね。

では今日も、すぽーつてすとのコーナー行ってみましょう。今日は未桜ちゃんの記録について。未桜ちゃんはなんというか…ピーキー(?)ですね。力が弱くて体が固め…なんだけど、シャトルラン9点!?記録でいうと、76~87です。すごい、すごい、すごい!驚きの体力、持久力ですね。提出頂いた時点で、うぇえ!?と思わず声を上げてしまいました(笑)。体力ないけど体は柔らかい女の子は沢山いるけど、未桜ちゃんみたいなタイプは珍しいです。反復横跳びも何気に好成績なんですよね。バレーボール好きそうと話しましたが、バドミントンとかもすごく上手そう。帰宅部のようなので、同じクラスの運動部に熱烈にスカウトされていそうですよね!部員が駄目なら助っ人だけでも…なんてグイグイ来られてタジタジな未桜ちゃん…可愛い…。さてさて、次回は龍海くんの結果について触れていきますね。

それでは、また。

深夜アニメ

こんにちは。

今、日曜日の深夜アニメで進●の巨人をやっているのですが、それを見ていたらすっかり夜更けになってしまいました。団長がかっこよくて、リアルタイムで視聴し、直後に録画したものを観るという(笑)。

19日は翼くんのお誕生日でした、おめでとうございます!太郎の勝手なイメージですが、翼くんは儚げな美少年なのですよ。気取らないのに、優しい気遣いが見える言葉選びとか、怪我が無いか確認するために堂々と背中を見せちゃう素直な所とか…声を大にして可愛い!と叫ぶよりは、はぁ、尊い…好き、と吐息交じりに告白したくなっちゃうタイプ(笑)。園芸部であり、アルバイト先は花屋さんであり、植物博士だと思うのですが、きょうのことばを見ると全般的に賢いんだろうなぁ、と思います。はぁ、好き。良い1年をお過ごしください。

イベント「雨降って、」新たにご参加いただいてます、ありがとうございます!九太くんに告白をした佐久間梨恵ちゃんは、過去に他校生に絡まれたのを志貴ちゃんに助けられたと…それはまさに、いつかやろうと言ったきり、ずっとやっていない不良に絡まれるイベント(笑)いつかやらなきゃなぁと思い出させて頂きました。それにしても志貴ちゃんは姉御肌だなぁとしみじみ。裏庭では鈴樹ちゃんに花を贈る結城忠宏くん。やだ、ちょっとキザじゃなーい(笑)?そしてこころちゃんおかえりなさい!それにしてもアイスハートなんてあだ名のあるこころちゃんと仲良くなるなんて…忠宏くん、やりおる。梨恵ちゃんも忠宏くんも良いキャラですね。6月15日までスレ立て出来ますので、活動しようかな?とお考えの方はぜひぜひイベントも視野に入れてみて下さいませ!

さてさて、今日もスポーツテストの記録について触れていきます(この文章が予測変換に出てくるようになりました笑)。予告通り、今日は梢ちゃんの結果について。梢ちゃんは運動は苦手なんだろうなぁ…可愛いなぁ。ハンドボール投げ2点は中学時代の太郎と一緒ですね(笑)。パワーも瞬発力も筋力もないけど、体は柔らかい!これはあれですよ、守ってあげたくなるタ・イ・プ!多分、ドッジボールも周囲の屈強な同級生に守られて、最後まで内野に残るのです!そして最後の1人になった時、相手チームは剛速球は投げられないのです。ぶりっ子じゃないのに、何故か周囲はメロメロだ(笑)!よし、次回は未桜ちゃんの結果について触れていきますね。

前にも書きましたが、最近変態発言が多いな、と思っています。太郎としては、ちょっと気持ち悪いけどこれくらいならまぁ良いかなーと思ってますが、太郎さんきもすぎるよ!と目に余るようでしたらご指摘いただければと自重します、多分。
それでは、また。

リンク